ホーム > カテゴリ - ウェブアルバム
1月5日 鳩南蹴り始め
1月5日、日曜日
青空の下、蹴り始めを開催し本年の活動を開始しました。
1年生から6年生まで、親子サッカーに汗を流し、
優勝目指してみんな頑張りました。
いつも大変お世話になっております、
各チームの皆様、
本年もよろしくお願いいたします。
青空の下、蹴り始めを開催し本年の活動を開始しました。
1年生から6年生まで、親子サッカーに汗を流し、
優勝目指してみんな頑張りました。
いつも大変お世話になっております、
各チームの皆様、
本年もよろしくお願いいたします。
令和元年度 鳩南夏合宿
8月2日から2泊3日、群馬県水上にて、毎年恒例の鳩南夏合宿を行いました。
4年生から6年生の団員が親元を少し離れ、団の仲間達と生活を共にしました。
本年は、大人数での合宿の中、4年生は初めて、6年生は最後の夏合宿となりましたが、早朝のランニングに始まり、午前&午後練習、川遊び、肝試し、花火、鳩南対抗戦など、サッカーと合宿イベントをみんなで楽しみ、また、日頃練習に参加することが出来ない子も、対抗戦から参加するなど、久しぶりに仲間と汗を流し、サッカーを楽しみ、全員が笑顔で合宿を終えました。
いつも子供達を支えてくれているご父兄の皆さん、宿泊所のお父さんお母さん、コーチ達、本当にありがとうございます。
4年生から6年生の団員が親元を少し離れ、団の仲間達と生活を共にしました。
本年は、大人数での合宿の中、4年生は初めて、6年生は最後の夏合宿となりましたが、早朝のランニングに始まり、午前&午後練習、川遊び、肝試し、花火、鳩南対抗戦など、サッカーと合宿イベントをみんなで楽しみ、また、日頃練習に参加することが出来ない子も、対抗戦から参加するなど、久しぶりに仲間と汗を流し、サッカーを楽しみ、全員が笑顔で合宿を終えました。
いつも子供達を支えてくれているご父兄の皆さん、宿泊所のお父さんお母さん、コーチ達、本当にありがとうございます。
平成31年3月24日 卒団式
平成31年3月24日(日)
里公民館に於いて、本年の卒団式を挙行いたしました。
本年の卒団生12名、体調で参加が心配された1名も参加することができ、12名全員揃って、卒団式を迎えることが出来ました。
暑い日も寒い日も、勝った日も負けた日も、長い間ずっと見守り続けてくれたお父さん、お母さんへ感謝の手紙を読み、涙も…ありましたが、最後はみんな笑顔で、最高の卒団式でした‼︎
これからも感謝の気持ちと仲間を大事に、常にチャレンジしながら、それぞれが新しい一歩を踏み出して行くことを、鳩南全員が応援しています‼︎
平成31年3月23日 濱田コーチへの感謝
平成31年3月23日
濱田コーチへの感謝
鳩南の指導者として約8年間、団のためにご尽力頂いた濱田コーチが退団となりました。
濱田コーチへ伝え切れない感謝を少しでもお伝えできればとコーチ陣にて集まりました。
当日は、濱田コーチの教え子達である卒団生も集合し、久しぶりの再会に少しだけ涙もありました。
三世代の卒団生を御指導頂き、暖かく、時には厳しく、子供達の頼れる兄貴として御尽力いただいた濱田コーチ、本当にありがとうこざいました。
これからも僕らを見守ってください。
濱田コーチの益々のご活躍を、鳩南一同、心から祈念しております。
濱田コーチへの感謝
鳩南の指導者として約8年間、団のためにご尽力頂いた濱田コーチが退団となりました。
濱田コーチへ伝え切れない感謝を少しでもお伝えできればとコーチ陣にて集まりました。
当日は、濱田コーチの教え子達である卒団生も集合し、久しぶりの再会に少しだけ涙もありました。
三世代の卒団生を御指導頂き、暖かく、時には厳しく、子供達の頼れる兄貴として御尽力いただいた濱田コーチ、本当にありがとうこざいました。
これからも僕らを見守ってください。
濱田コーチの益々のご活躍を、鳩南一同、心から祈念しております。
平成30年度 鳩南夏合宿
8月3日から2泊3日、群馬県水上にて鳩南夏合宿を行いました。
4年生から6年生の団員が親元を少し離れ、団の仲間達と生活を共にしました。
4年生は初めて、6年生は最後の夏合宿となりましたが、事前に心配された 熊の出没⁇ もなく、早朝のランニングに始まり、午前&午後練習、川遊び、肝試し、花火、鳩南対抗戦など、サッカーと合宿イベントをみんなで楽しみ、全員が笑顔で合宿を終えました。
4年生から6年生の団員が親元を少し離れ、団の仲間達と生活を共にしました。
4年生は初めて、6年生は最後の夏合宿となりましたが、事前に心配された 熊の出没⁇ もなく、早朝のランニングに始まり、午前&午後練習、川遊び、肝試し、花火、鳩南対抗戦など、サッカーと合宿イベントをみんなで楽しみ、全員が笑顔で合宿を終えました。
6月3日 青少年まつり
平成30年6月3日
第41回青少年まつりに参加いたしました
参加団体全16団体、子供と大人あわせて3000名以上の参加者となりました
天気にも恵まれ、青空のもと、いつもの試合や練習を少しだけ離れて、スタンプラリーや色々なイベントに参加し、楽しい時間を過ごしました
第41回青少年まつりに参加いたしました
参加団体全16団体、子供と大人あわせて3000名以上の参加者となりました
天気にも恵まれ、青空のもと、いつもの試合や練習を少しだけ離れて、スタンプラリーや色々なイベントに参加し、楽しい時間を過ごしました